博士の解説RSS

メモリーカードの少年 << HOME >> 第2回 みんなのイラストコーナー

ロムカセットの香り

みなさんこんにちぷぃ~ん!


ネオジオ博士です。1994年にネオジオから誕生した“KOF”の最新作「KOFXIII」がついに明日の7月14日、めでたくアーケード稼働となります!システム、ストーリー、キャラクター等々・・・思えば13作品の間にさまざまな驚きと感動を与えてもらいました。
これからもみなさんに愛される“KOF”であり続けて欲しいですね。

さて、今日は研究所で「棚卸し」がありまして、ほぼ一日中ネオジオのロムカセットを確認しておりました。箱を開けてはロムの確認、箱を開けてはロムの確認・・・の繰り返しなのですが、こういう時ってついついパッケージや取扱説明書を懐かしんで見てしまうんですよね~。まさに自宅の本などを整理している時に見直してしまう心境です。


と、話は変わりますが常に箱を開けた時に漂ってくるあの「ロムの香り」が何とも言えない独特のにおいでして、何十本も香りを嗅いでいるうちに“ぽわわわ~ん”とした幸せな気持ちになってしまいました(笑)。ポケ子からは「変態!」と言われましたが・・・いや、きっとこの独特な「ロムの香り」って“はぁ~”ってなりません?なりますよね!き、きっと分かってくれるはず・・・そう信じております。

100713_01.jpg

箱を開けると・・・

100713_02.jpg

この裏の端子あたりから香りが・・・


という事で、今日はネオジオとたわむれる日常の中で感じた1コマでした。
最後に、またもやポケ子がこっそり入手した「餓狼伝説2」のボーナスステージ資料を紹介しながらお別れしたいと思います。

あと、いよいよ今週金曜日の更新にて第2回「みんなのイラストコーナー」の発表を行います!締切は本日の23:59までですので、もしまだの人は是非!(少し00時をまわっても許しちゃいます!)応募して頂いたみなさんも楽しみに待っていて下さいね~。
それではまた~。

100713_03.png

[皆様のコメント]

neo 2010.07.13

一枚目の没案、どことなくSFC版餓狼1のボーナスゲームを彷彿とさせるのは
気のせいでしょうか。

秋雨菜摘 2010.07.13

ロムの香りってどんな匂いなんですかw

KOFXIIIがいよいよ稼動しますね!ドットが綺麗でぬるぬる動きますよね〜

ボーナスステージ懐かしいですwPS2でもやってますが、必殺技が中々出せなくて苦労してます←

ウチのチワワウー 2010.07.13

僕もあの独特の匂い好きですw
嗅ぎ過ぎると体に悪そうな感じがなんとも…。

槍間ショウ 2010.07.14

私も箱を開けたらまず匂いをかいでました。
ロム自体も高かったので、あの匂いがとても高級な香りに感じられました。

ファイヤー号 2010.07.14

図書館のインターネット閲覧は
フィルタリングをかけていますので一部閲覧できないできないサイトがあります。
というわけでKOF13の動画が見れません。
KOF12は見れたのに。

涼助。 2010.07.14

わかります香り。
友達にかがせたら宇宙の匂いと言っていました。

明月 2010.07.15

2つ目の資料はSFC版でありましたね。
クラウザー倒したくて何回もコンティニューしたことありました(もちろん家庭版で)。
ロムはソフト自体の値段が高くてとても手が出せませんでした><

geo 2010.07.15

餓狼2を見て思い出しましたが、
餓狼SPのテリーステージの背景の
ラシュモア山の顔が隠し演出でクラウザー達の顔になるというのを昔の雑誌で見かけた記憶が。
─没演出になったらしいですが。
実際にどんなかんじだったんだろう…

南無2010 2010.07.15

ロムのニオイは私にとってはアロマの香り。
①箱を開ける。
②ロムを取り出す。
③目を閉じて香りを吸い込む。
④本体にさしてゲーム開始!
この流れです。南無~。

たまら~ん 2010.07.15

あの匂いが嫌いなネオジオファンなんていません!!

yk. 2010.07.15

わかります!今でもあの匂い嗅いでます!
ただ後期のROMはあの香りが弱かったんですよねー。
初期のROMは今でも良い香りがしますよw

ギガノス 2010.07.17

あの香りは今でも忘れません。

Akira 2010.07.29

また餓狼伝説作って欲しいです。
スペシャル(リアルバウトではない方)

今の技術で3D化希望。熱望。

[この解説にコメントする]

メモリーカードの少年 << HOME >> 第2回 みんなのイラストコーナー

紹介タイトル

解説者はこの人

ネオジオ博士

ポケ子

バナー

  • NEOGEO MUSEUM

PAGE TOP