博士の解説RSS

空耳ボイス 第2弾 << HOME >> おもしろ画像

ポケ子登場

みなさんもみじまんじゅう!


突然ですが、今回は博士に代わってあたしことポケ子がブログを任されることになりました。博士はというと全身に謎の発疹が出たとか何とかで奥の部屋で倒れてます。昨日の夕食に、裏山で採ってきたキノコのお味噌汁を出しただけなのに変ですね。

何を書けばよいのかと過去の「ネオジオ博士ぶろぐ」を読み返してみましたが…。うわ~、ゲーマントや空耳、NEOプリのことなど一般人には見向きもされない話題ばかりですね~。

あたしは博士ほどネオジオに興味無い・・・じゃなくて熱く語れないんで、ネオジオで遊んでいて、あれっ?と思った事を書いていきますね。

まずは「餓狼伝説」より、テリーでタンを倒した時の勝利セリフ。


100413_01.png


んん?この二人って師匠と弟子っていう設定じゃありませんでしたっけ?いくら破れた服が元に戻るからって、いくら雨のエフェクトが素麺みたいだからって師匠に対して「大したことないやつだったぜ!!」なんて。タン先生、立派な弟子を育てましたね。


100413_02.png


つぎに、アンディでライデンと戦っていた時、毒霧をかわして空破弾!あれれ、ライデンが即死してしまいました。おぉ!!空破弾ってこんなに強い技だったんですね~。あれ?でも、他の相手に空破弾を当ててもそんなに減らなかったような…きっとライデンの弱点はマスクなんでしょうね。


100413_03.png


さて次~。ライデン戦後の中間デモにて。堂々と「許るさーん!!」って言っていますね。正しくは「許さん」ですよね。こんな間違え博士以外でもするんですね。さすがの日本大好きギース様も、漢字の送り仮名の勉強はまだまだだったみたいですね。


あっ、そろそろアルバイトの時間なので今回はこのへんにしておきます。
これからも、博士が倒れた時はあたしが代わりにブログを…って博士ぇ?あれ、脈が…それじゃあね~。

[皆様のコメント]

masa 2010.04.14

初代餓狼伝説といえば、技がやたら出しにくかったのが印象的ですね。

一つ気になったのですが、ネオジオの筐体ってどこに行ってしまったのでしょうか?
廃棄処分されたのでしょうか?今やなかなか駄菓子屋さんでも見かけません。
良かったら、ネオジオ筐体の特集でも今度お願いします。

アイムノットボーイ 2010.04.14

餓狼伝説1ですか。
空破弾なのか、昇竜弾なのか、はたまた威力はときどき超烈破弾なのか、ステテコ姿みたいなアンディのあの技は謎だらけです。(アンディと言えば、当時のイラストなどでは眉毛が無く、目つきも非常に悪かった気がします)

他にも餓狼1では、観客から差し出される酒でドリフのように一瞬で酔って真っ赤になる人もいたり、マイ棒がなくなると震えが止まらない人もいたり、格ゲー史上最も記憶に残らないボクサーもいたりとキャラは我々の想像の一歩斜め上を行っていました。
ある意味ボスよりも強いとプレーヤーが泣いた、名前なき腕相撲のあの人との勝負も良い思い出です。(ゲーセンでボタンが爪でガリガリに削れてたり、壊れて反応しなくなっているネオジオ筺体をどれだけ見たことか)

当時、ストⅡが出てきて人気があっただけに餓狼伝説はそれに対抗できるかな?ってわくわくしてプレイした覚えがあります。
実際には……その次の餓狼伝説2でその期待感は見事にかなえられたのですが。(多分、今までに一番ゲーセンでお金使ったのが餓狼2だと思うので)

インド人もびっくり! 2010.04.15

タン先生の教えなのか、ジェフの教えなのかは知りませんが、ジャンプ中に必殺技を入力するといきなり地上にワープして必殺技出すんですよね。w

>許るさーん!!
コレ大好きですw上のギースの絵とあわせると駄々っ子みたいで可愛いですよね^^
私事ですがスコアネームをゆるる(YRR)にしていた時期もありました。^^;

ウォーターマン 2010.04.17

リチャードステージのBGMが神曲すぎる。
異論は認める。

橘獅子文 2010.04.21

 他社の手掛けた移植品で恐縮ですが、メガドライブ版の餓狼1は、難易度自体も下がっていたらしいのですが、ジョーを使ってギースと闘うとメチャクチャ簡単で……ジャンプ中に上りで強パンチを空振りして、着地するなり爆裂拳を叩き込むだけで倒せてしまったという……連射パッドを使うと、本当に対戦というより「作業」でしたねぇ……(-.-;)。

 オリジナルの餓狼1は、私にはちょっと難易度的にタフで、その金が同時期稼働の8マンに流れたことは、内密にお願いいたします(^_^;)。

神凰 2010.05.02

このギースって駄々子みたいだな('A`)

[この解説にコメントする]

空耳ボイス 第2弾 << HOME >> おもしろ画像

紹介タイトル

解説者はこの人

ネオジオ博士

ポケ子

バナー

  • NEOGEO MUSEUM

PAGE TOP